令和7年4月9日更新

沼津高専 学習サポートセンター

     

■学習サポートセンターとは

 学習サポートセンターは,みなさんの学習のお手伝いをする組織です。物理,数学を中心に,学習していてわからなかったこと, 困ったことの解決に向けて,担当教員,キャンパスライフカウンセラー,学生スタッフが一緒に考えていきます。 授業の担当の先生に質問しにくいこと,すごく基本的と思うことでも遠慮なく相談してください。 具体的な問題についてでもいいですし,もう少し広く,勉強の仕方についての相談でもいいです。 何を質問していいかわからなくなってしまったときなど,ぜひ活用してください。

■サポートセンタースタッフ

■Fuji Cafe / ミニ講座

 総合メディアセンター1F,建物入り口を入ってすぐ左手のガラス張りのスペースがFuji Cafeです。 明るく,空調も効いて快適に勉強ができます。 ホワイトボードがあるので複数人で話し合い,教え合いながらの学習が可能です。 総合メディアセンター開館時間中はいつでも利用できます。 必要に応じてミニ講座(礎塾)を随時開催の予定です。

■対面サポート

 単位を落としてしまった,進級が危ないと言われている,どうにかしなければ,と思っているがどこから手をつけて良いかわからない,などという場合にカウンセラーが時間をかけて相談にのります。 スタッフに声をかけるか,こちらのフォームから申し込んでください。    

■礎塾

上級生が下級生向けの講座を不定期で開いています。予定が決まり次第,こちらでお知らせします。


Topに戻る
沼津高専ホームページへ